トラストフィットネス
トップページへ戻る
目的別メニュー例
トラストフィットネスでは、会員様一人ひとりの目的やお悩みに合わせて、最適なトレーニングメニューを個別にご提案しています。
体力レベル・運動歴・ジム経験・既往歴などを丁寧にヒアリングし、「無理なく・効果的に」進められるようサポートいたします。
以下に、よくある目的別のメニュー例をご紹介します。
①目的:体力アップ(ジム経験無し・女性)の場合
このケースでは、「体を正しく動かすこと」「柔軟性をつけること」「加圧に慣れること」からはじめていきます。
メニュー例
①肩甲骨・股関節の準備体操(5分)
②上半身の加圧トレーニング(5分)
③下半身の加圧トレーニング(10分)
④体幹トレーニング(5分)
⑤バランストレーニング(5分)
⑥ツールを使ったケア(10分)
⑦ストレッチ(5分)
②目的:筋力アップ(ジム経験有り・女性)の場合
このケースでは、加圧トレーニングで全身(特に下半身)をしっかり鍛えることに集中していきます。
メニュー例
①加圧をしての肩甲骨の体操(5分)
②上半身の加圧トレーニング(10分)
④下半身の加圧トレーニング(20分)
⑤体幹トレーニング(5分)
⑥ストレッチ(5分)
③目的:肩こり・猫背改善の場合
このケースでは、肩甲骨周りと上半身の柔軟性と筋力アップを中心に行い、状況に応じてペアストレッチも行います。
メニュー例
①肩甲骨周りのペアストレッチ(10分)
②上半身の加圧トレーニング(10分)
③下半身の加圧トレーニング(10分)
④体幹トレーニング(5分)
⑤ツールを使った上半身のケア(5分)
⑥ストレッチ(5分)
④目的:腰痛改善の場合
このケースでは、骨盤・股関節周りの可動域の確保と筋力アップ。また、足趾や体幹、バランス感覚のトレーニングも行います。状況に応じてペアストレッチも行います。
メニュー例
①骨盤のセルフ矯正(5分)
②股関節のペアストレッチ(5分)
③足趾・足首の加圧トレーニング(5分)
④下半身の加圧トレーニング(10分)
⑤体幹トレーニング(5分)
⑥バランストレーニング(5分)
⑦ツールを使った下半身のケア(5分)
⑧ストレッチ(5分)
⑤目的:生活習慣病予防
このケースでは、筋力・柔軟性・バランス能力・持久力をまんべんなく向上させることに着目します。
メニュー例
①肩甲骨・股関節の体操(10分)
②上半身の加圧トレーニング(5分)
③下半身の加圧トレーニング(10分)
④体幹トレーニング(5分)
⑤バランストレーニング(5分)
⑥ツールを使ったケア(5分)
⑦ストレッチ(5分)
無料体験予約はこちら
トップページへ戻る